**君主の仕事 [#t3a82bdb] 君主になると代表者の仕事の他に「国の名前、色、方針、作戦」が変更できる。 しばらくログインしていない自国のメンバーを解雇できる。 各国の君主達の議決により、迷惑プレイヤーなどを流刑(削除)にすることができる ***国の色 [#ted82d5a] -国の色は基本的に#から始まる16進数で設定することができます -極端に明るすぎ暗すぎは見ずらいのでやめましょう ***国の方針 [#j3bbcc2b] -方針はトップ(index)ページに全角100(半角200)まで表示されます。改行はできません。 -新規登録者の仕官先の参考にされることが多い。 ***作戦の変更 [#b9dd9558] -自国メンバー全員のログイン後画面(更新画面)に作戦を書き込むことができる。 -他国のメンバーは見ることができない。 -本当は作戦会議室で話し合って欲しいという意味を込めて全角50(半角100)字まで。改行はできません。 ***メンバーの解雇 [#t90e44e7] -2週間以上ログインしていない自国のメンバーを君主の独断で無所属にすることができます。 -解雇されたキャラクターは何の罰則もなく、ステータス落ち、階級落ち等もありません。 -解雇されたキャラクターは何の罰則もありません。ステータス落ち、階級落ち等もなく、ただ単に無所属になります。 -※解雇を行う前に一度、国のメンバーと話しあってください。 **迷惑プレイヤーの管理 [#yb02716e] ***流刑者議決 [#e755ac38] -荒らしや多重プレイヤーなどを、各国の君主達の投票により流刑(削除)にすることができる -半数以上の君主が流刑に賛成した場合、そのプレイヤーが流刑(削除)になります -逆に半数以上の君主が流刑に反対した場合、流刑を申請した君主は辞任し国外追放になります ***流刑者申請 [#g2d92be4] -荒らしや多重プレイヤーなどを申請することができる -まずは申請する前に評議会などで相談すると良い ***多重者チェック [#r3839134] -IPアドレス、ホスト名、ブラウザが同じプレイヤーを表示する。表示されるのは、プレイヤー名とブラウザ情報だけ表示される -ただし、以下のプレイヤーは同じになりやすいので、「ここに表示されたプレイヤー=多重」と即関連付けないこと +管理権限のあるプレイヤー(管理人や副管理人など)は、管理画面よりログインすることができるので、同じになる場合がある +同じ地域や学校などの公共施設からログインしている場合は、同じになる +携帯プレイヤーの場合は、IPアドレスなど同じになる確率が高いため本人に必ず確認すること! -携帯かどうかの判別はブラウザ情報で「DoCoMoやUP.Browser、Softbank」などの携帯っぽいものが入っているかどうかで確認すること -すぐに多重と思わずに、必ず、本人に手紙などを送り確認をとったり、評議会で相談すること!